top of page
愛宕の森と緑を守る会
Atago Forest and Green Protection Association
Karatsu Highway
Please see the explanation board for what kind of road the Karatsu Highway was. The Karatsu Highway is now left along Meiji-dori as a road through the shopping streets of Nishijin and Fujisaki. Further westward, it overlaps with Meinohama Dori, and after crossing the Muromi River, it divides from Meinohama Dori to the north along the southern foot of Mt. Then, we will reach the Meinohama district, which retains the remnants of the old days of the post town. Here, efforts are being actively made by local efforts to preserve the houses that retain their old-fashioned appearance. However, from a frank impression, it is certain that if the "value of the cityscape" was noticed a little earlier, it would have been possible to see something different from what it is now.
(Click the image to enlarge it and see the explanation)
© Atago Forest and Green Protection Association
旧唐津街道説明板
唐津街道1
愛宕山の参道入り口の階段とその脇の「蛇石」を左に見て、東に向かって撮った旧唐津街道。正面奥が明治通りとの分岐点。
唐津街道2
西に向かって姪浜地区に入ると、旧街道の佇まいが漂う通りとなります。右手の家屋は「姪浜町屋」に指定されている石城戸邸。
町屋指定の表示
昔の佇まいを残す家屋には、このような表示が掲げられています。
唐津街道3
やがて、この地区の中心ともいえる、住吉神社が右手(北側)に見えてきます。この付近では、街道から一歩奥に入ると、多くの寺社が存在しています。
住吉神社入り口
航海の守り神。天平年間に建立され、1416年(応永23年)にこの地に移った。
住吉神社の説明板
住吉神社本殿
かっぱ像
いざなぎの神の道案内をしたと伝えられている河童。女性だったようですね。
本殿脇の大銀杏
漁師の帰港の目印になっていた大銀杏。西区の保存樹第1号。
唐津街道4
唐津街道5
町屋として保存されている3軒が連なる場所の先、名柄川に架かる興徳寺橋の手前で、旧唐津街道は再び明治通りに合流します。
bottom of page